師走じゃ。皆のもの、元気にしておるか?
妾は大忙しじゃ。クリスマス・シーズンじゃからのう。イベントがてんこ盛りなのじゃ。市外のいろいろな自治体からもお呼びがかかっておってな、全国を飛び回っておるのじゃ。我が市はクリスマスとなると何かと全国的に脚光を浴びるのじゃ。古くからキリスト教と縁があったからかも知れぬのう。
ちなみに今年の汐碕市の観光客じゃが、300百万人を突破しそうじゃ。夏が暑かったからのう。ますます観光都市として栄えるとよいのじゃが、市の性質上、あまりたくさん人を迎えられないのが難しい所じゃ。
かの有名なベニスなどは年間2000万人も観光客が訪れているそうじゃ。あんな狭い場所なのに、羨ましい限りじゃ。

さて、今宵は賢者の話を少しするとしようかのう。
賢者というのは、人間が様々な力を手に入れ、人間という枠組みを超えた者のことを言うのじゃ。じゃからして、元から人間じゃない者は含めないのじゃ。
我らが暮らすこの地球には600人ほどの賢者がいるとされておる。彼らはそれぞれお互いの存在を知っておる。じゃがそれぞれの賢者がどのような力を有しておるのかまでは知ることはできぬのじゃ。もっとも賢者がその手の内を明かしてしまえば、解ってしまうがのう。
そしてこの賢者が国の衰勢に関わっていることは否定はせぬ。賢者をたくさん抱えておる国が栄えていることが多いからじゃ。賢者とは不思議な力を使うだけでなく、古の失われた知識や、人間が考えつきもしない思考が可能だったりするからのう。自ずと国の運営などに関わったりする者が多いのじゃ。

もちろん、そういった世界を嫌って姿をくらます者もおる。

表向きは賢者同士は戦ってはならんことになっておる。
その理由は賢者の力が強大だからじゃ。
じゃが、これは往々にして守られておらぬ。小競り合いは決して珍しくないのじゃ。賢者とはいえ、人間じゃからのう。どうしてもそこには人間的感情が働いてしまうのじゃ。

ところで、正々堂々と賢者同士が戦える時というのがあるのじゃ。それは新しい賢者が生まれる時なのじゃ。賢者会議で、この地球上の賢者の数は600人と決められおる。これ以上増えてはいかんのじゃ。賢者が寿命や事故などで死亡した場合は空きができるが、賢者が死なない限り、新しい賢者は古い賢者を倒して初めて賢者として認められるのじゃ。

なに? こっそり賢者と同じ力をつければよいじゃと?
うむ、もちろんそれも可能じゃ。じゃがしかし残念ながら賢者ほどの力をつければ、自ずと不自然な状況を招いて、いつかは賢者に匹敵する力を持っていることが妾たちにバレてしまうのじゃ。例えば寿命をとうに過ぎておるのに生きているとか、社会的に有り得ない大成功をしてしまうとかじゃな。
そうやって影で生まれた賢者は、妾たち賢者によって強制的に排除されてしまうのじゃが、その排除しに来た賢者を倒せば、逆に其奴が賢者の仲間入りとなるワケじゃ。こうして賢者は少しずつではあるが世代交代して行くとともに、より強い者が残ってゆくのじゃ。